Minimal Work

Minimal Work

iPadで仕事は手軽にシンプルに!
ミニマルワークのススメ
タスク管理や業務効率化などについても書いていきますね。
最近は3Dプリントとドローンにも手を出してます。

Mitsufumi Yamagishi

1 分で読めます

ドローンのパワーが落ちてきた

アマチュア無線免許が取れるまでは、わざわざカメラなしで購入したMakerfire Armor65 liteで腕を磨く毎日ですが、このごろドローンがパワーダウンしてきた気がします。

空中で機体を一回転させるフリップやロールの練習をしているときも、2回くらい回した後のリカバリーで機体が上昇しなくなってきました。

さすがにモーターがヘタってきたのかと、あらかじめ買ってあったモーターに付け替えてみました。 ついでにハードにぶつけて曲がってきたプロペラも交換します。

モーター

プロペラ

回転音も静かになってキビキビと飛ぶようになった感じはありますが、やはりパワーは復活していません。

何が悪いのかよくわからないまま、WEBで原因を調べてみます。


ピッグテールも消耗品です

いろいろ調べてみると、どうやらバッテリーを本体に接続するためのピッグテールというケーブルも劣化するとパワーダウン飛行時間の低下につながるようです。

劣化したピッグテールはかなり熱くなるとのことなので、少し飛ばしてから触ってみると確かに熱くなっています。

これは交換してみるしかないですが、ピッグテールは本体の基盤(フライトコントローラー)にはんだ付けされているので、この機会に交換用のピッグテールハンダゴテを購入しました。


ピッグテール交換・初めてのはんだ付け

さて、ハンダゴテと交換用ピッグテールが届いたところで、いよいよパーツ交換を行ってみたいと思います。

まずはハンダ付けのやり方を調べます、、、

そうです、はんだ付けは中学の授業で2回程度やった程度しか経験がなく、しかもドローンの精密な基盤に400度近くのコテを当てるなんて怖すぎます、、、

恐る恐る古いピッグテールを取り付けているハンダを溶かして、なんとかケーブルを取り外しました。

しかし購入したハンダセットにはハンダ吸い取り線ではなくハンダ吸い取り器がついていたので、残念ながら一人では溶かしたハンダを吸い取れず、うちの奥さんに手伝ってもらってなんとかハンダを吸い取ってもらいました。

いろいろ試行錯誤しているうちに、すっかりハンダ付けへの恐怖心も消え去りピッグテールの取り付けはあっさり終了しました。

可能な範囲のパーツ交換も終わったところで、さっそくテストフライトです。

離陸させた瞬間からパワーが戻ったことがわかります。

次はフリップやロールを繰り返してみました。

バッテリー切れ直前までそれほどパワーは落ちず、フリップ・ロールからの立て直しが可能になりました!

こんなケーブル一本でここまでパワーが変わるとは正直驚きましたが、これからはマメに交換していこうと思います。

毎回奥さんに手伝ってもらうのも申し訳ないので、こんなのも追加で買っておきました。

これがあれば一人ではんだ付けができるので、性能を維持しながら練習ができます。

そして、こっそりeラーニングで勉強していた第4級アマチュア無線技士の終了試験に合格したので、これからはFPV飛行に向かって準備を進めていくことになります。

最近の投稿

カテゴリー

About

iPadやその他ツールを使った仕事効率化について